皆さん、こんにちは。去る11月10日(日)に第26回近畿薬剤師学術大会が開催されました。薬剤師の職能団体である日本薬剤師会は、薬剤師を中心とした学術・研究に関する発表・学びの場を主催し、薬剤師の研鑽の場を提供するとともに、薬剤師や他の職種との交流の機会を用意しています。この薬剤師学術大会には全国規模で行うものと、各地域のブロック単位で行うものがあり、近畿薬剤師学術大会は名前のとおり近畿圏を主な対象として開催されます。この日は朝から夜まで様々なプログラムが用意され、参加する薬剤師は1日研鑽に励むことになります。
第26回近畿薬剤師学術大会は、どの会場も人がいっぱいで、立ち見の方や会場に入りきれない参加者であふれていました。医療は日々進歩していて、新しい薬や治療法が毎年登場します。反対に、かつては推奨されていた治療法が、推奨されなくなる場合もあります。薬学部を卒業し、国家試験に合格し、薬剤師になっても学びが終わることはありません。それもあってか、臨床の現場で患者さんと向かい合う薬剤師の方々は皆さん学びに対して積極的です。この日も、多くの参加者が自身の興味あること、日々困っていることを学べる会場を、いくつも巡って学んでおられました。
加えて、学会は学びを得るだけの場ではありません。久しぶりに会う友達、かつての同級生、同じ目標をもって日々の業務に取り組んでいる仲間に出会い、交流を深める場でもあります。新型コロナウイルス感染症の流行で、一時はこの交流ができなくなっていましたが、その期間の喪失を取り戻すかのように、会場のあちこちで交流を深めておられます。私も参加する度、多くの方々から声をかけていただき、とても懐かしい気持ちになります。
この第26回近畿薬剤師学術大会において、メディセレ薬局はご近所のnanacara薬局と共同で、「難病疾患であるドラベ症候群の小児患者への有効な治療薬が見つかるまでに求められた薬学的視点と患児および家族への寄り添い」という演題で学術発表しました。日々多くの患者さんに接していても、出会うことが稀な疾患というものは多くあります。それらの疾患に関しては、もちろん書籍などで学びますが、患者さんやそのご家族の様子や、実際に希少な治療薬を使用する場合の対応などは、いわゆる「勉強」からは学ぶことが難しいです。貴重な症例は広く詳しく共有することで、多くの薬剤師や他の職種の方のリアルな学びとなり、同じ疾患を持つ患者さんやご家族の利益に繋げることができます。このような発表を、症例報告と呼んでいます。症例報告は多くの医療従事者が、様々な臨床上の経験を共有し、学びあえる大切な発表だと思います。
私たちの発表は、nanacara薬局の薬剤師さんの十分な準備のおかげで、よい発表となりました。会場からもご質問をいただき、今回取り上げたドラベ症候群に関して興味をもって学んでもらえたのではないかと思います。
薬剤師は薬物療法を提供することは当然の責務ですが、医療・公衆衛生の進歩に寄与することも大切な役割と言われています。その一つの方法が、研究への取り組みであり、その成果を広く発表し、他の方々と共有することです。「研究」といっても大学や製薬企業が取り組んでいる新しい薬の開発を担うわけではありません。研究開発された医薬品を使用した際、患者さんの病状や生活がどのように変化したかを丁寧に調査すること。薬剤師の日々の取り組みが、患者さんやご家族、地域にどのような影響を与えているかを調査すること。そういったことも大切な研究です。むしろ、そのような「日々の薬物療法の実際」を科学的な説得力を持つ視点で調査し、学術的に認められる方法で公表をして形に残すことは、毎日臨床の現場で患者さんと接する薬剤師が担うべき研究である考えています。
薬剤師のキャリアを支援するメディキャリでは、研究に取り組みたい、学会で発表をしたいという薬剤師の皆様を応援しています。研究テーマの探索から、研究デザインの立案、統計解析などの指導、学会エントリーの要旨の作成、発表用資料の作成のお手伝いを行っています。学会発表、論文執筆経験の豊富なメンバーが初めての学会発表をご支援します。興味がおありの方は、メディキャリまでご連絡ください。
メディセレ薬局 管理薬剤師
2月のインターンシップ日程を公開!
★☆2025年卒対象【対面/Zoom】会社説明会(大阪・東京)開催中★☆2月の日程を追加しました!
◆◇2026年卒以下対象 【対面/Zoom】仕事体験・インターンシップ(大阪・東京)開催中!◇◆2月の日程を追加しました!
最新のイベント日程を公開!
★☆2025年卒対象【対面/Zoom】会社説明会(大阪・東京)開催中★☆12月の日程を追加しました!
◆◇2026年卒以下対象 【対面/Zoom】仕事体験・インターンシップ(大阪・東京)開催中!◇◆12月の日程を追加しました!
◆◇2026年卒以下対象 【対面/Zoom】仕事体験・インターンシップ(大阪・東京)開催中!◇◆10・11月の日程を追加しました!
★☆2025年卒対象【対面/Zoom】会社説明会(大阪・東京)開催中★☆10・11月の日程を追加しました!
大好評!夏のインターンシップ★おススメ★
★☆2025年卒対象【対面/Zoom】会社説明会(大阪・東京)開催中★☆9月の日程を追加しました!